2007年10月25日コメント (1)
大乱戦は4勝4敗の屑でしたー!
さすがに4色デッキで乗り込むとか論外だったw
さて、なんか青を考えなければならないようで
まぁ適当に強い?ってのを上げてみる

※補足 俺の意見だからあてになんねぇくせぇw

常盤恭子
2ターン目にこいつが沸いてさらにプランを2回・・・贅沢だなw
俺の理想は手札から恭子出してそのプランからもう1枚恭子出すってのが起こると嬉しい

千鳥かなめ
単色では高BPカード、混色では能力を生かすカード
でもまだ試したことないからどーなるかわかんないんだよね
仮にやるなら混色で白青組んで4ターン目に3コストのユニット寝かして6コストとか出していくデッキにしたいな〜

メリッサ・マオ
色々と大きくなった恭子
でっかくなる必要はそんなにないと思っているので恭子だけじゃ足りないときに入るくらい

テレサ・テスタロッサ
夢が無くても強い星枠のカード
未来2は使いやすい部類だしね
2ターン目恭子からプランでテッサめくれたらごり押しで勝てそうになる

相良宗介
緑のスミレとはずむを足して2で割った青い男w
やべぇ使いてぇと思い集めたはいいものの・・・思いつかねぇw
普通はやっぱ機械多めの赤と組みたいけど、もう既にいそうだからデュラハン+宗介の青黒がいいな〜

AXR-8レーバテイン
4ターン目にテッサ寝かして登場だ!
・・・普通ですね、サーセンwww

メイシェン・トリンデン
俺の中で高評価2コストユニット
夢は無いものの、2ターン目にプレイから前に行って未来でキャラ出して魅力使えれば未来のユニットを出した分得してる・・・はず?

シャンテ・ライテ
ふつーの迎撃
てかこれくらいしか青で実用レベルの迎撃ないんだけど・・・

ハーレイ・サットン
混色向けカード
主に引きたいものが来たら相手に突っ込んでドローとかが基本かな?

久城一弥(星)
青単なら4ターン目に手札から使用する+1プランで高確率で3体沸く
そのめくったのがテッサなら完璧、SP1500なら上出来

ヴィクトリカ・ド・ブロワ
コモンは見たまんまの強さ
やっぱり位置を入れ替えられるのは脅威
んでレア
少し前までは俺も手札戻るとかよえーと思ったけど青単で使ってみて考え変更
まず夢なのでプランゾーンから出る→出したら能力でトップをめくる→大抵ユニットなので相手のキャラを戻す
・・・で?みたいな感じだが、考えてみればユニット出た+1プラン+相手のユニットバウンスってことをたった2エネでやってるんだから弱いわけない
しかも出てるユニットのサイズは4500とちょうどアプリコットとエリカの焼きを耐えられる
さらに3方向と申し分ない
値段が高いだけのことはあるw

アルベール・ド・ブロワ
夢希望持ちのでっかい方
今まで出た他の夢希望を足して2で割るとアルベールになるような気がするw
BP4500あるとなにかと便利ではあるな

コルデリア・ギャロ
星付いてBP7000になって未来付いたCヴィクトリカ
でも俺が使うと久城プレイ→コルデリア!ばっかで無理だったw
まぁ引ける人は使ってればいいのさ!

我は咎人に非ず
俺のちょおオススメカード
思いっきり黒の気合と合わせてリリースしてくれって言ってる
通常の効果も石鹸を回収できるので本当に青黒用ですねとしか

色とりどりの飴玉
1ドロー!
強いね
おしまいw

久遠院まつり
小さい夢希望
早いデッキではまつり、遅いデッキにはアルベールで

特訓
青いドロップキック
主な使い方は相手のトップにある強い夢無しのカードを引かせないようにするとこ
あとは相手が見せてる希望を希望無しのカードにする
問題はトップだから登場時に効果を出すような奴戻して殴れなかったりすると乙る

陰謀者たちの夜
青の簡易除去
でもやっぱユニットのサイズがある程度でかくないといけないため、混色でないと辛い

紅尉紫乃
3ターン目のプランはこいつのためにあるw
まぁ手札からプレイしても問題ないけどな〜

紅尉晴明
Cにいる茉莉とアナ
てかよ〜なんで脇役っぽいのがこんな強いんだw
スペックはいいけど魔法だから鈴果で吹っ飛ぶ可能性はあるが、気にしない方向で

ん〜こんなもん?
てか説明になってねーなw
ただテキストに書いてあることつらつら説明してるだけだし
期待してた人すまん
まぁ今回はこの辺で
それでは
次回もよろし、くんくん!

コメント

nophoto
しろ君
2007年10月28日22:50

いつの間にレビュー書いてる!w

やっぱり咎人使いたいから青黒組み直すかなー。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索